日本人が初めて触れた英単語

賢人諸氏は、記憶に留めていらっしゃるだろうか。

初めて触れた英単語を。

オレンジ、アップル、ミックスと言ったジュース類か、はたまた、チョコレートだろうか、ハンバーガーだろうか、、

色の名前かもしれないし、動物の名前かも、、

ただ、ワンちゃん、は英語では無いのでご注意を。

私の近隣では、中学校入学を機に英語を習い始めるのが仕来りだ。

ニューホライズンの教科書を手にした時、その真新しい本の匂いと、ページを捲る指先から海外の風を感じ取ったものだ。

隣の席の秀才美少女、T子ちゃんは、ニューホライズンを見つめ、一呼吸入れてから表紙に手を掛けていたのを思い出す。

さて、今日は、諸氏と共に思いを巡らせてみたい。

如何であろうか、

江戸期、未だ辞書の無かった頃、いや、時代は更に遡るかもしれない。

日本人が初めて触れた英単語は、何、だったのだろうか。

聞いたのか、見たのか、も分からない。

異国での出来事か、国内での出来事か、それすら検証することは叶わないだろう。

けれども、

This is a pen.

I am a boy.

と言った類の表現では無かったはずだ。

日本国内での出来事なら、異国の人は、海の向こうから船でやって来たはずだから、

初対面で、日本人は云う、

誰だッ、お前?

すると、外人は、

what?

と斬り返したに違いない。

間違っても、Helloなんて、友好的な単語では無いはずだ。

割合は低そうだが、漂流した外人が、浜に打ち上げられたかもしれない、、

その場合は、

助けて=Help

みッ水=wッWater

だったに違いない。

反対に、英語には、異国の地で触れたのが最初と考えた場合、

やはり、船で到着したはずだから、、

この場合は、Hello、もありえるが、、それは知り合いが、出迎えてくれた場合だ。

いや、違うな。

知り合いと今まで話したことがないなど、あり得ないだろうから、想像に無理がある。

異国の地に船で到着、、

港、、、

今の時代は空港だから、だいたい、

タクシー?

と、声を掛けられるが、

その時はまだ、こんなタクシーだ。

異国では、馬車の時代だろうから、掛け声は分からないが、

Horse?

船着場のもの売り、タバコ売り、、靴磨きもいるか、、

いやいや、その当時は、草鞋(わらじ)履きだ。

いよいよ混迷して来た。

一体、どんな英単語に、先人達は触れたのか。

想像を巡らると、何かに書かれた英単語もイメージせねばならないが、、

Welcome!!

そんな時代じゃないかぁ。

やはり、遣隋使達が大陸辺りで、異国人と出会い、交わした会話が最初と考える方がロマンチックだが、、

さあ、諸氏、如何お考えか、

今日は、このネタで一杯飲もうじゃ、あ〜りませんか。

(初めて見た外国人、幼き頃、彼を外人と信じていた。)

↓南無阿弥陀仏

ホームページ作成サービス「グーペ」

フリーライターランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

にほんブログ村

FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX

ドメイン無制限!国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

世界中のお得な宿泊プランを検索【ホテルズコンバインド】

フォローすると微笑が届きます。

0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。